忍者ブログ

日々思うことや好きなことをゆるゆると。商業活動の情報もあり。

   
カテゴリー「日記」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_3765.JPG
友人と二人でお出かけしてきました。
大江戸骨董市とくらべてお店の数は全然少ないですが
まさにこれぞ骨董市という風情に溢れていて否応無しに上がるテンション。
今回は羽織と和装小物を重点的に物色だ!

参道を入ってすぐ右にあるお店がなかなか良いと聞いていたので覗いてみると…
あるわあるわ着物の山!始めはおそるおそる触ってたのですが
周りのお客さんが結構大胆に着物を扱っていたので
うおおー!負けてられるか!と発掘開始。
IMG_3783.JPG
そしてゲットした2点がこちら。
黒の羽織と緑系の小紋の袷です。着物は買わない予定だったのにーのにー。
どちらも新品同様でピカピカなのにすっごく安いんだもん。
ちなみに羽織は1000円で着物は1500円でした。これは月いちで来る価値あるかも。

大興奮の骨董市を後にして次に向かったのは「ちひろ美術館」
バイトのお使いで一度だけ訪ねたことがあったんですが
美術館自体をゆっくり見て廻らなかったのが気になってまして。
最寄り駅の上井草駅が同じ西武新宿線だったので足を伸ばしてみました。
IMG_3766.JPG
駅前にいきなりあるガンダムの銅像にびびる。なんだこれ。
(あとで知ったんですがサンライズの本社があるんですねここに)
美術館には駅から10分ほど歩いて到着。
いわさきちひろさんが長年住んでた場所に立てた美術館なので
住宅地の一角にあるのですよ。お使いの時も迷ったけど今回も道に迷った…。

美術館はイメージした通り素敵で優しい空間でした。
館内は広々としていて明るくてゆっくりとした時間が流れてます。
ちひろさんの水彩画をみてほんわか和んだ後は
併設されたカフェでシフォンケーキとアイスティーをもぐもぐ。
IMG_3770.JPG
友人とも思う存分おしゃべりできたし良い休日でした。
PR
先日着物仲間にお誘いされて参加してきました !
「落合ほたるスタンプラリー」

01.jpg  02.jpg
年一回行なわれているイベントなのですが
・江戸小紋「松綱染工所」
・江戸更紗「染の里二葉苑」
・東京友禅「東京手描友禅工房協美・アトリエ功」
・湯のし「吉澤湯のし加工所」をスタンプラリー形式で巡り
普段は見れない工房の裏側を見学することができます。

見学者は着物に興味のある方が多いわけで着物率が高い高い♪
たいへん目の保養になりました。もちろん私も着物で参加しました。
実家から送ってもらった小紋の袷と名古屋帯で。
いい天気との予報だったのでまた大汗かくかも…とヒヤヒヤしてたんですが
午後からは雲が出て涼しくなったので過ごしやすかったです。
まさに着物日和。

江戸更紗の工房は建物が新しくなったそうで
広々として見学しやすいスペースでした。
染色用の刷毛や染色の材料を入れたビンが壁にいっぱい。

江戸小紋の工房では職人さんが糊を載せる工程や
染色の工程、色を定着させる蒸しの工程みせていただきました。
職人さんの手早く正確な作業に見学者から「おぉ〜」と歓声が。
干し場では作業済みの江戸小紋の反物がずらりと掛かっていました。

町人達の遊び心を表現した「いわれ小紋」が可愛すぎー!
海外の方に和風ペイズリー柄といわれた「魚尽くし」と 大根と卸し金が
配置されて 「大根役者を降ろす」と「大根を卸す」をかけてる小紋がツボでした。

ギャラリーの展示・販売作品のお値段に目玉が飛び出しそうになりましたが… ;
これだけ手間がかかってるんだもの!しようがないよね。
いやいや、いいモノをたくさん見せていただきました。
今更な感じですが
COMITIA85『浴衣部』のレポート漫画を描きましたのでご覧下さい。

repo.jpg
クリックするとおっきくなるよ。それでも字がちっちゃくて読みづらいかも…。

桐乃葉書房のスペースにお立ち寄りくださった方
そして在庫の少ない本をお買い上げくださった方ありがとうございました!

ポストカードが意外に好評でよかったです。
留守中は「ご自由にお持ちください」と看板を立ててペーパーを置いてたんですが
えらい速いペースでなくなってしまったのでもっと量産してくるべきだったかも…。
漫画が載ってると捌け方が違うらしい。なるほど。
浴衣部効果なのか以前参加したコミティアの時より
人の流れが多いような気がしたんですがどうでしょうね。

あとは慣れない着物で一日過ごしたのが大変といえば大変だったかも。
なんせ六時半おきで着付けに一時間は掛かってるので
睡眠不足で会場では例によってフラフラでした。
でも思ってた程しんどかったり苦しかったりすることはなかったです。
着物での遠出に自信付きましたよ。
これからもガンガン着てお出かけしたいですな。
IMG_3562.JPG

ただいま夏休みのため大阪の実家へ帰省中です。
11日から13日までは両親の田舎である和歌山へ出かけてました。
祖父や祖母に会ったり、親戚連中に会ったり、お墓参りしたり。
浴衣着て出かけたり、花火をしたりもしました。かなり夏休みを満喫してる感じだなぁ~。

そして個人的に大興奮したのが
母方の祖母が持っていた着物の中にすんばらしい掘り出し物があった事!

IMG_3533.JPG
銘仙の着物が二枚も。うひゃー可愛い~~。

祖母が20代の頃に着ていたものだそうな。なんと半世紀前の着物!
しかもこれ裏地をよく見てみると祖母が自分で縫った着物のようなのです。
生地自体はとても古いのですが、どれも比較的綺麗な状態で保管されてました。
ちょっと私にはサイズが小さめだけど何とか工夫すれば着れないこともない。
小柄でよかったよ自分。
使っていない帯締めや伊達締め、羽織紐などもぼろぼろ出てきたので
それもあわせてどどーんともらっちゃいました。
着物を羽織っていると「若い頃を思い出すねぇ~懐かしいねぇ~」と
祖母がとてもニコニコしていたので本当に嬉しくなりましたよ。

IMG_3534.JPG
最後に箪笥の底の方から夏着物も発掘。

昔の着物って何でこんなにかっこいいんだろうか。
着物を好きになってよかったーーー!
日本に生まれてよかったーーーーーーー!!(笑)
IMG_1945.JPG

8月24日開催のCOMITIA85の参加案内が届いております。

スペースは「な15b」です。
浴衣部の一員なのでスペースに浴衣着て座ってます。
ちょうど飲食コーナーの前なんでわかりやすいかと思いますよ。

売り物の方は「和心草紙」があと6冊しかないので
新刊ができないとスペースをいただいておきながらあまりにも寂しい状態に
なりかねないので頑張ります。暑くて作業効率が下がりまくりなのがねぇ。
多少電気代はかかろうとも原稿のためにクーラーを使うべきか否かそれが問題だ。
(ここ数日は涼しい日が続いてるので助かってますが。)

恒例の無料配布ポストカードも少しはにぎやかになるし
作ろうかなーと思ってます。
  
HN:
桐丸ゆい
性別:
非公開
趣味:
読書(主に時代小説)
自己紹介:
時代劇、時代小説好きが高じてお江戸漫画を執筆。隔月発行『ラッキー!クロスワード』で「こんびに!」、『めしざんまい』で「落語めし」、毎月12日発売『まんがタイムジャンボ』で「江戸の蔦屋さん」連載中。
Copyright ©  -- 桐乃葉書房的雑記帳 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]